「小さいからいい」急須の勉強会

「小さいからいい」急須の勉強会


池本直子さんの陶芸教室「こんぺい陶」で、

初めての急須の勉強会を開催しました!


そもそも急須ってなぜ急須と呼ぶの?

というところから急須の使い方、お茶

の入れ方をとことん教えていただきます。


普段、なにげなく入れているお茶も明日か

らはもっと美味しく感じられるようになる

といいな。。。


日本茶好きの方、否わたしはコーヒーよ!

という方もこの機会に小さい急須で入れた

お茶の旨味を味わってみませんか?


『小さいからいい』急須の勉強会

「こんぺい陶」HPより当日の記事を書いて頂きました☆ http://ikekonnpeitou.blog123.fc2.com/blog-entry-375.html

〜池本直子さん公式HPより〜



****** ワークショップ後記

はじまりは語源から、日常使いのご案内までいろんな角度から「急須」を見つめる勉強会。

参加いただいた方々には、池本直子さんの小さい急須を使って濃厚な上級煎茶を味わって頂きました。お湯の温度を下げて、茶の葉が開いてゆく瞬間を見届けて、さいご濃厚に淹れたお茶をご自身で味わっていただく時間... ひとつひとつの行程をみつめていただく時間となりました。


小さいからこそ、生み出せる味ってあるんです。

小さいからこそ、「育て」甲斐があるのです。

そんな愛でたい急須ばかりを集めた会となりました。


池本直子せんせい、ご参加いただいた方々、どうもありがとうございました!!


次回の日本茶WS @こんぺい陶は、11月3日です。

ミルクパンと片口を使って抹茶ラテ、土鍋皿を使ってほうじ茶を作ります。お楽しみに☆




****** 今回のワークショップ記録


日時 2016年 6月12日(日)

   14:00〜15:30


場所  陶芸教室 こんぺい陶http://ikekonnpeitou.blog123.fc2.com/


参加費 2,500円(資料、レシピ、飲茶代込み)



baisao_u